一人っ子の不安解消に

管理人の考える不安の解消方法はこちらから

一人っ子はうっかり忘れ物することが多くない?

2018年7月8日

一人っ子はうっかりしてミスしてしまうことが多くないでしょうか?

ちょっとしたことだけど家の鍵を閉めたかどうか忘れてしまって確認しに戻ったり、些細なことや、今やらなければならないことに集中しておらず、ミスが多かったりと環境によっては社会的にしんどいミスもしてしまうかもしれません。

一人っ子は忘れ物が多いのでは?

子どものころから一人っ子は親に用意してもらえることが多いのではないでしょうか?
これが一番よろしくないような気がします。

小さなころは一人では何もできないですし、合わせている時間も余裕が無かったりします。
ですが、ある程度大きくなってからは自分で失敗して覚えていくしかありません。

ですが一人っ子ですと甘えられる環境があったり、周りがいろいろ言ってくれてしまいます。
子どももその環境に慣れてしまうと、いざ自分一人で生活することになった時にうっかり忘れものしてしまうようなことが多いのではないでしょうか?

中には致命的な忘れ物をしてしまうこともあるかもしれません。

これは事前に準備しておかなければいけないことですが、準備しているときは気づかなかったり、準備も親がやってくれることがあると頼ってしまいます。
これも自分で失敗したことが少ないから本当に必要なものが事前に出てこないからかもしれません。

そして忘れ物したときは悪いのは自分なのですが、どうして言ってくれなかったと人のせいにしてしまうこともあるかもしれません。

興味があることで頭がいっぱいでうっかり忘れものをしてしまう

興味があることは良いことです。
ですが切り替えができないのは問題です。

ずっと一日別のことを考えながら生活すればうっかりミスも多くなりやすいです。

一人っ子の人は興味に気を取られすぎてしまうことはありませんか?
研究者や仕事で集中できるのなら最高ですが、趣味などに熱中しすぎてほかに頭が回らないことも多いのではないでしょうか?

これも一人の時間が多く、好きなことを好きなだけできる環境だと傾向も強いのではないでしょうか?
好きなことを一人でやり続けることも苦ではない一人っ子は多いはずです。
ご飯も定期的に食べなくても気にならないくらい集中できてしまいます。

それくらい集中できてしまうようなことがあるのであれば、普段の生活でも意識が向いてしまうのではないでしょうか?

先ほども書きましたが、仕事によっては良いかもしれませんが、普通はいい結果にならないと思います。
するとうまくいかない日常よりうまくできる興味のあることにますますのめりこんでしまうかもしれません。
興味のあることは楽しいですし、興味自体から文句が飛んでくることがありません。
飛んでくるのは周りからだけです。

人に合わせる必要もなく、マイペースにできるため楽です。
人間誰だって楽なほうがいいと思ってしまいますよね。

続ければ習慣化してしまいます。
忘れ物やうっかりミスがますます多くなってしまうかもしれません。
こういったことも一人の時間が増えすぎることによっておこるのではないでしょうか

一人っ子の忘れ物対策として何ができるか

できる人の真似をする

どうしても忘れ物をしてしまうときはできている人をまねてみてはどうでしょうか?
もちろんやりすぎると変な目で見られるかもしれませんが笑

ですが自分を晒してできる人に聞いてみる、真似すると言ってやってみると案外快くいろいろ教えてくれたりするかもしれません。

馬鹿にされる言葉もあると思いますが、相手もそういった理由を聞いて真似されれば悪い気はしないのではないでしょうか?

守破離という言葉があります。
日本での茶道、武道、芸術等における師弟関係のあり方の一つです。

ベースを守って、型を破って、型から離れていくというものです。
ですので何か型があると改善しやすくなるのではないでしょうか?

会話を増やす

会話を増やせば自然と先々の予定のことを話す機会も多くなります。
すると話題にもなります。
ずっと黙っていると一人で考え込むだけで偏った考えになりやすいです。
これでは客観的に見るということもできないのではないでしょうか?

会話をしたときに必要なものなどを聞いたりできます。
○○の予定が入ってるけどどんなものが必要だと思う?
○○の準備があるんだけどどうすればいいのかな。
とかでしょうか?

自分一人で考えるよりも楽にできます。
それに話すことでやることが明確になってきます。
するとひとりでに必要なものがわかってくるかもしれません。
経験した人がいれば、よりありがたい意見が聞けるかもしれませんね。

兄弟の見本がないので、一人っ子は経験して学ぶしかないです。
ほかへの興味など兄弟がいないので家庭内では周りを気にする不安もなくマイペースに安心してできてしまいます。
それを自覚することが大事な一歩かもしれません。

 

よかったらこちらの記事もどうぞ

一人っ子は○○しすぎて切り替えが下手

一人っ子は詐欺にあいやすい○○な性格だから注意が必要かも

新着記事

ゲームに夢中になりやすい一人っ子は○○してみよう

テレビゲームや、スマホのゲーム、画面を使って遊ぶゲームは夢中になりやすいです。 ...

独身で一人で生きると決めた一人っ子が考えるべきこととは

結婚をすることをあきらめてしまった。 離婚してしまってもう家族を持つことをやめた ...

一人っ子が一人暮らしの部屋を探すの条件は

一人暮らしを始めるときには部屋が必要です。 一人っ子にはどんな部屋がいいのでしょ ...

一人っ子が就活するときに気を付けたいことは

就活をしている一人っ子のかたもいらっしゃるはずです。 企業によっては一人っ子だか ...

一人っ子は親も○○だと知っておく

一人っ子は親の影響を大きく受けます。 一緒にいる時間も多く子どもが参考にしやすい ...