一人っ子の不安解消に

管理人の考える不安の解消方法はこちらから

親の矛盾も一人っ子は素直に受け入れてしまう?

2018年7月8日

親がおかしなことを言っているなと感じたことはありませんか?
ですが高圧的な環境では言うことを言われるがまま聞いてしまうことも多いです。
一人っ子衝突することを避ける傾向もありますし、わけもわからずそのままだと成長が遅くなったりするかもしれません。

親の影響は一人っ子には大きく影響する

一人っ子は特に親の影響を受けやすいと思います。
子どもにとって手本にしやすいのは親です。
小さいころから保育園などに通っている場合は違う人になるかもしれませんが、一番自分にとって身近にいる人というのは親のはずです。

ですが親自身が矛盾していると子どもは理解に苦しむのではないでしょうか?
例えば

  • ご飯の前に余計なものを食べないようにと言っているのに、親はつまんでいる。
  • 整理整頓をしろと言っているけど親ができていない。
  • 事前に慌てないようにといっているのに親が慌てている

とかでしょうか?

もちろん完璧にすることは無理ですし、矛盾も必ず起こります。
ですが、初めに真似をするのは親の真似です。
子供にとってみれば言ってることとやってることが違うので混乱してしまうかもしれません。

なんでと思っていても言葉にできなかったり、大きくなったらやってもいいと考えてしまうかもしれません。

例はそんな重大なことではないですが、
時間に遅れないようにといっているのに親が守れなかったり
約束があるのにほったらかしにしたりとかをしてしまうと将来子どももそれが当たり前になっていきます。

一人っ子は真面目で素直な傾向があります。
特に他人とつながる前の幼少期は特に間に受けやすいのではないでしょうか?

子どもは誰でもそうかもしれませんが駄目なことでもそのまま吸収してしまうと思います。
それが家庭で蔓延して日常であれば改善することが難しいです。

毎日のことですし、生活も取り合えずできてしまうのでそれでいいと思ってしまうからかもしれません。

一人っ子が言われるがままだと意思が無くなってしまう

一人っ子はわがままだといわれやすいですが、あまりにも高圧的に押さえつけてしまうと自分で考えて行動するということができなくなるのではないでしょうか?

それが続くと大きくなってから困るでしょうし、親とも話したくなくなってしまいます。
親と話をしなければいけない時もあります。
大人になって大事な話も親にできないようになると社会的な成長はできないのではないでしょうか?

さらに子供が矛盾を感じている場合何をしていいのかわからなくなってしまいます。
するととりあえず指示を待つ、という結果になるのではないでしょうか。

やっていいことと悪いことは失敗して学んでいくものだと思います。
それが矛盾していると納得できません。
子どもは言葉も正確に話せなかったりしますので、黙ってしまったり行動に制限がかかり易くなるかもしれません。

 

とりあえず言われるがままということになってしまいそうです。
すると時間のつながりがあまりありません。
言われて行動だけだと自分で考えることをしないので成長しないと思います。

すると今とりあえずできることだけをする刹那的な性格になってしまいそうです。
こうなると将来の予定なども立てにくくなります。
予定を組むということが苦手になるのではないでしょうか?

言われないと行動できないと将来困ってしまいます。
自発性がないといわれたり、意識が低いなどといわれてしまうかもしれません。

先天性な性格もあるかもしれませんが、後天的なもののほうが影響が大きいと思います。
矛盾があると気が付いたら親自身も素直に認めて駄目だったというべきではないでしょうか?

親だからしっかりしないとといわれますが、完璧に親でいることは不可能だと思います。
仕事で疲れていたりしますし、ミスもします。

そこを子供に指摘されると親も時々イラっとします。
僕だけでしょうか?
結構適格な指摘だったりすので余計に困ります笑
僕の子供はまだ言葉にならない感じですが、知り合いの子供を見たりしていると感じます。

わかっているけどできないこともあります。
そこは素直にダメだと認めてしまうことも必要なことかもしれません。
反面教師という言葉もあるように駄目なことをして駄目だと教えることもできるのではないでしょうか?

もちろん数が多すぎれば親がやっているからいいやとなりそうですが笑
親としての威厳もあるかもしれませんが、事実を伝えないと混乱したり誤認識したりする子供もいます

素直な故の結果かもしれません。
しっかりしたように見える親よりも矛盾のない親になりたいですね。

 

よかったらこちらの記事もどうぞ

不安を感じやすいなら○○を改善したほうがいい

一人っ子は過剰に現状維持しすぎてしまう

新着記事

ゲームに夢中になりやすい一人っ子は○○してみよう

テレビゲームや、スマホのゲーム、画面を使って遊ぶゲームは夢中になりやすいです。 ...

独身で一人で生きると決めた一人っ子が考えるべきこととは

結婚をすることをあきらめてしまった。 離婚してしまってもう家族を持つことをやめた ...

一人っ子が一人暮らしの部屋を探すの条件は

一人暮らしを始めるときには部屋が必要です。 一人っ子にはどんな部屋がいいのでしょ ...

一人っ子が就活するときに気を付けたいことは

就活をしている一人っ子のかたもいらっしゃるはずです。 企業によっては一人っ子だか ...

一人っ子は親も○○だと知っておく

一人っ子は親の影響を大きく受けます。 一緒にいる時間も多く子どもが参考にしやすい ...