一人っ子の不安解消に

管理人の考える不安の解消方法はこちらから

一人っ子の離婚率は○○ができないと上がる

2018年7月5日

一人っ子は一人を好む性格もあり、人との協調性が欠ける面も見られます。
せっかく結婚したとしてもそういった人は残念ながら離婚してしまうこともあります。
一人っ子の離婚とはどんなものでしょうか?

一人っ子が離婚してしまう理由

相手のことを理解できない

やはり一番は相手のことが理解できないことではないでしょうか?
結婚するということはパートナーと将来も共に生きるということです。
その一人の人ですら理解しようとしない、理解できないとなるとパートナーも疲れてしまいます。

自然とコミュニケーションも希薄になり、関心も少なくなってしまいます。
自分とは違う人間ですから考えは違います。
喧嘩はあれど修復できればいいのですが、一人っ子の場合争うということが絶対的に少ないと思います。

そうすると仲直りすることも苦手です。
苦手なもの、うまくいくかわからないものはやりたくないですし、衝突した相手となら余計に話もしたくありません。
ですが、喧嘩した原因を冷静に考えて、自分の悪いところを認めることも必要です。

喧嘩したときは言葉も荒っぽくなります。
冷静になって話すと案外うまくまとまることもあるかもしれませんよ。

なによりも相手をコントロールするのではなく、理解しようとすることが一番大事なところかもしれません。

  • できないことはできない。
  • でも直してほしいことは直してほしい。

譲れないところと、気にならないところがあると思いますが、相手も他人です。
自分のほうへ寄せすぎると相手も反発してしまうのではないでしょうか?

自分の世界に入り込んでしまう

趣味や仕事など一つのことを集中しすぎてしまう傾向もあると思います。
すると家族への対応が悪くなってしまいます。
一人っ子自体どうでもいいとは思っていないのですが、目の前のことに気持ちが入ってしまい、ほかのものが見れなくなるのではないでしょうか?

こういうことが何回も続くとあきれられてしまうかもしれません。
僕も何かに集中すると周りが見えなくなります笑

それに一人の時間が欲しいと思ってしまうのも一人っ子です。
一人で何かしたいと思ってもパートナーがいます。
別に相手が嫌いとかそういうことではないのですが、あまりに一緒に生活しすぎると嫌になってしまう可能性もあります。
相手が嫌いではないのに、必要以上に距離をとってしまう。
これでは相手は嫌われていると思ってしまいます。

わがままかもしれませんが、一人の時間が少しほしいと相談するのも必要ではないでしょうか?
一応結婚は生涯続いていくものです。
長く続けるためにもお互いの理解や落としどころを見つけることも必要です。

離婚というものも最近は多くなってきているので抵抗感も少ないです。
すると簡単に離婚してしまうのではないでしょうか?
周りもしてるから・・・と、前例が多ければ人は現状で楽なほうに行ってしまうと思います。

一人っ子は親の離婚の経験によって離婚率も上がる

 

親が離婚した、シングルマザーであるという経験も離婚率が上がってしまうようです。
母子家庭の女の子だとより一層離婚率が上がるようです。

離婚したということで父親、男性のイメージが悪くなりやすい

結局、男ってこんなもんかと思ってしまうとなかなかいいイメージはできません。
良いと思っていても後々悪い面ばかり探してしまうのかもしれませんね。

人ですから、良いものも悪いものもあります。
完璧な人はいないのではないでしょうか?
理想があることはいいですが、あまりに現実を無視した理想を相手に押し付けると相手はつぶれてしまいます。

母子家庭で育ったという経験

一人でも子供を育てられるという経験があると一人になってもなんとかなると考えやすいです。
現に子供の視点から見てきて、母子家庭でも生活できていたという経験が不安を少なくさせて離婚へ踏み出すことにもなるのかもしれません。

過去の経験は現在の辛さを凌駕します。
すると男性に頼ることなく生きようと思ってしまい離婚してしまうのかもしれません。

両親が仲良くなければそれが当たり前だと子どもは思うこともあります。
ですが逆にこうなりたくないと思い、我慢を覚えてしまう場合もあります。

その結果相手を理解するということもなく、自分の考えしか持てないようになります。
自分自身偉そうなことは言えませんが、意見のすり合わせというものは大事なものだと感じます。

離婚が増えれば一人っ子になる確率は上がります。
一人っ子が増えているといわれるのはこういった背景もあるのかもしれませんね。

できれば離婚はしたくないものですが、許せないものもあります。
パートナーにしてほしくない、これだけはといったものは事前にしっかりと話をして、相手を理解しておきたいですね。
できれば一度結婚した相手と離婚などしたくないはずです。

 

よかったらこちらの記事もどうぞ

一人っ子の結婚率が上がらないのは○○のせい

一人っ子は結婚するとストレスがかかり性格も変わる?

新着記事

ゲームに夢中になりやすい一人っ子は○○してみよう

テレビゲームや、スマホのゲーム、画面を使って遊ぶゲームは夢中になりやすいです。 ...

独身で一人で生きると決めた一人っ子が考えるべきこととは

結婚をすることをあきらめてしまった。 離婚してしまってもう家族を持つことをやめた ...

一人っ子が一人暮らしの部屋を探すの条件は

一人暮らしを始めるときには部屋が必要です。 一人っ子にはどんな部屋がいいのでしょ ...

一人っ子が就活するときに気を付けたいことは

就活をしている一人っ子のかたもいらっしゃるはずです。 企業によっては一人っ子だか ...

一人っ子は親も○○だと知っておく

一人っ子は親の影響を大きく受けます。 一緒にいる時間も多く子どもが参考にしやすい ...