一人っ子の不安解消に

管理人の考える不安の解消方法はこちらから

ペットを飼うと一人っ子の○○も変化していく

2018年7月7日

一人っ子とペットの相性はどうでしょうか?

ペットは一人っ子の相手をしてくれるので一人っ子としてはうれしい存在かもしれません。
僕自身実家で何かを飼うということは基本的に禁止されていました。
ですので憧れのようなものがあるかもしれませんが、個人には賛成したいところです。
僕が飼ったことがあるのは金魚だけです笑

ペットを飼うことで一人っ子の表現が豊かになる。


生き物を飼うということは、世話をするということが必要になります。
そうすると一人っ子は一人でいる時間が少なくなり、一人っ子の特徴である視野が狭くなるという傾向は少し軽減するかもしれません。

もちろん、一人っ子自身の動物が飼いたい!という意思が何よりも必要ですが。。。

何も飼いたくないのに親が無理やり押し付けても絶対に世話なんてしません。
興味のないことはどうしようもないです。
特に一人っ子の場合はその傾向は強いと思います。

ですが、生き物と触れ合うという経験は重要です。
人間ではないので人の言葉を離しません。あるのは単純な感情だけです。
するとその感情に触れる機会が多いですし、表現が豊かになると考えています。

人と話すことが苦手でも、動物になら話しかけられるという人もいると思います。
何かを口に出すということは大事です

しかしペットも生き物なので、人の感情には敏感だと思います。
なのであまりに自分勝手な飼い主だと反発するでしょうし、その辺は飼い主としての自覚が必要になってきます。

この自覚こそ将来必要になってくるものではないでしょうか。

ペットがいることで一人っ子が一人で悩むことが少なくなる


人と人が共存するとどうしても喧嘩になったり悩んだりします。
そこでペットがいると場が和むのではないでしょうか?

そこへ毎回逃げ込むのでは困ってしまいますが、ペットの話題が出ることでいろいろなことを話すきっかけにもなります。

動物は人ではないなにか魅力的なものを持っていると感じます。
飼える余裕のある方は動物と触れ合う機会を子供に持たせてあげてはどうでしょうか?

一人っ子は兄弟がいないからこそ、ペットを飼うと世話は自分がやることになります。
親任せにもできないことです。

自分が言い出したことであれば責任が伴ってきます。
ほったらかしにするとどうなるかもわかります。
見ているほうは結構つらいかもしれませんが、これも経験ではないでしょうか?

僕自身魚しか飼えませんでしたが、初めて飼っていた魚が死んだときは悲しくなった経験があります。

世話をするということは周りを見ることにもつながってくるのではないでしょうか?
経験は将来なにかの役に立つことだと思います。
虐待してしまうような環境かもと考えてしまうのであればやめるべきですが、ペットは一人っ子の感情を豊かにしてくれるものではないでしょうか?

飼える余裕があるのであれば経験をさせてあげるのもいいかもしれません。

 

よかったらこちらの記事もどうぞ

一人っ子が習い事をすると○○で将来にも役に立つ

一人っ子は努力を意識せずにできることが才能ではないか?

新着記事

ゲームに夢中になりやすい一人っ子は○○してみよう

テレビゲームや、スマホのゲーム、画面を使って遊ぶゲームは夢中になりやすいです。 ...

独身で一人で生きると決めた一人っ子が考えるべきこととは

結婚をすることをあきらめてしまった。 離婚してしまってもう家族を持つことをやめた ...

一人っ子が一人暮らしの部屋を探すの条件は

一人暮らしを始めるときには部屋が必要です。 一人っ子にはどんな部屋がいいのでしょ ...

一人っ子が就活するときに気を付けたいことは

就活をしている一人っ子のかたもいらっしゃるはずです。 企業によっては一人っ子だか ...

一人っ子は親も○○だと知っておく

一人っ子は親の影響を大きく受けます。 一緒にいる時間も多く子どもが参考にしやすい ...