一人っ子は自分の興味のテリトリーの変化に敏感
身の回りのことが変化してもあまり興味のないことだったりすると気にもなりません。
しかし、興味のある事であればほんとにちょっとした変化にも気づいたりしませんか?
一人っ子の人は特にその影響があるのかもしれません。
一人っ子は興味のあることに関して絶大な意識がある
兄弟がいる人と比べて一人で過ごすことが多い一人っ子は一人で遊んだり、行動したりすることが多いです。
すると、一人でできる好きなことに興味を持ちやすいのではないでしょうか?
一人っ子に芸術が向いているといわれているのも、自分の世界に没頭しやすいので、自己表現が独特なものになるからかもしれません。
ただ、こうなってしまうと、理解されないことのほうが多かったりするのですが笑
それでも一つのことを集中してやるという時間は次のステップアップには必要なことだったりします。
ですので一人っ子は一つのことをやり抜くということは得意なのかもしれません。
ですので、自分のテリトリーであれば他人がやっていることが気になってしょうがありません。
自分の興味のカテゴリで自分の知らないことを人がやっていたりすると嫉妬もしてしまうかもしれませんね笑
それだけ敏感に反応してしまうのではないでしょうか?
これが将来につながることならいいのですが、どうでもいいことであれば少し問題が出てきます。
他人には理解できないようなことを言い始めたりすると、大体煙たがります。
それでも続けるのが一人っ子ですが、どう考えても将来必要ではないかもと思うようなこだわりであれば少し方向性を変える必要があるように思います。
興味がある事には敏感だけど、興味以外のことは鈍感になる。
興味は好奇心を掻き立てます。
するとさらなる興味を産みます。
そうすることでさらに敏感になっていきます。
逆にその他のことに興味がなくなってしまいます。
何かに没頭していると、食事をとることもどうでもよくなってしまったりしやすいのではないでしょうか?
興味は人を動かす原動力ですが、度を過ぎると周りの迷惑になることが多いです。
普通に考えれば人に迷惑をかけることはよくありません。
ですが、興味があればそれを超えて行動してしまうということになるかもしれません。
そういった注意しなければならないことに鈍感になってしまいます。
一人っ子は集中しやすい分一つのことに関して成長がすごく早いです。そう思います。
ですが少し一呼吸おいて周りを見る時間を設けてみてはどうでしょうか?
人は一人で生きているわけではありません。
時には突っ走るのも必要ですが、周りを見ることも大事です。
このメリハリが難しいですが、周りの反応にも少しだけ敏感になってもいいのではないでしょうか?
よかったらこちらの記事もどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません